
もう夏は終わりますけど、夏って洗濯物匂いますよね…
風呂上がりのタオルなんてちょっと置いておいたらすぐ匂いが発生してしまいます。
保育園で水遊びした後の衣類や、ご飯のあと口を拭いて夕方持って帰ってくるタオルもありますね。
我が家では生乾きの匂い対策に電子レンジを活用しています。
これから洗う洗濯物を1度濡らしてよく絞り、ビニール袋に入れて電子レンジでチン!
してから普通に洗濯すれば臭いません。
注意する点としては、
チャックなどの金属が入った衣類は電子レンジにはかけられないこと
乾いた布は家事の元になってしまうのでかけないこと
があります。
夜遅くに帰ってきてスマホを見ながらまったり入浴なんてしているとよくタオルを洗濯機の上に置いたままにしてしまい、次の朝…臭!!!
となることがありますがこれで解決します。
漂白剤を使って手荒れすることもないし、バスタオルくらいまでなら電子レンジにかけられます。
もし生乾きでお困りの方がいらっしゃいましたら是非試してみてください。
リンク