エアジョーダン1のおすすめ買い方について

みなさんこんにちは

今日から始める時間がなくても月10万円を目指すプレ値情報こんの(@konno_lifehack)です!

本日はみんな大好き、エアジョーダン1のおすすめの購入方法について説明していきたいと思います。

そもそも人気のカラーを定価で買えるのか?

エアジョーダン1は毎月と言ってもいいほど様々なカラーバージョンが販売されております。
珍しいカラー、素材だと抽選が当たり前です。
そして生産数が世界で10万足ほどですので手に入れられる人はわずかです。

当たり前ですが、抽選に当たれば定価で購入することができます。
現在定価で購入するには基本的に抽選販売しかないのが現状です。

個人的にはMIDカットがおすすめ

エアジョーダン1には大きく分けて、エアジョーダン1LOW、エアジョーダン1MID、エアジョーダン1HIGHの三種類があります。
その三種類に加えて変形種と言いますかエアジョーダン1レガシーなど現代風にアレンジしたモノがあります。

一般的にエアジョーダン1と呼ばれているのは、エアジョーダン1HIGHの事です。
みなさんLOWとHIGHについては見向きもしません。
HIGHのようにプレ値になることもほとんどありません。

ただ、ここで注目して欲しいのはエアジョーダン1HIGHとエアジョーダン1MIDにはほとんど見た目の違いがないという点です。
ですので私個人としてはエアジョーダン1を定価で購入したいのであればエアジョーダン1MIDの購入ををおすすめいたします。

難点はHIGHに比べてカラーバリエーションがあまりないという点ですね。

プレ値で購入しても落とし穴が。。。

正直なところお金を積めばいくらでもエアジョーダン1は購入することができます。
定価の3-5倍ほど支払えばほとんどのカラーを購入することが可能でしょう。

ただそこで注意点なのが、どこで購入するかです。
エアジョーダン1はスニーカーの王様と呼ばれています。

ですので、類似品、コピー品は山のようにあります。
「エアジョーダン1 偽物」で検索すると色々な検証ブログがありますので見ておくのも知識を付けるのにおすすめです。

ではどこで買えば偽物を掴まずに済むのか。
eBay?
ヤフオク?
メルカリ?
ラクマ?
ブランド古着店?

などなど色々購入方法がありますがおすすめなのがStockXです。

どちらも英語のみのサイトとなります。
それぞれ解説していくと、Goatを作った創始者はエアジョーダン1をネットで購入したところ、偽物だったそうです。とても悔しかったらしく、二度と偽物は買わないようにという執念でこのGoatを作ったそうです。Goatが通常のECサイトと違うのはGoatはあくまで仲介役ということ。
スニーカーを販売したい人がいて、買いたい人をマッチングさせるというモノ。

ではGoatは何をするかというと、スニーカーが本物であるかどうかを鑑定するということ。
Goatを通して購入することによって必ず本物が手に入れられます。
少しだけ割高にはなりますが、偽物を購入するよりも価値があると私は思います。

StockXも同様で鑑定をして売買を成立させる仕組みを取っております。
またStockXでは海外で取引されている大体の相場をチェックすることができます。

例えば海外で先行販売されているスニーカーをStockXで検索すると現在の取引相場というのが出てきます。
ここで定価の何倍もついていたら日本で発売された時の取引金額もある程度想定できます。

▼ KONNOに直接相談してみる▼

Twitterをフォローして最新情報をゲッツ!

おすすめの記事