
今日から始められる!時間がなくても月10万円を稼ぐ!をモットーにしている、こんの(@konno_lifehack)です!
このブログではホワイトな企業に働きつつ月10万円の副収入を稼ぐためのブログです。
その他にも月間トータル数万円を節約できる方法など消費を抑える点についても包み隠さずお伝えしていきます。
さて、今回は【SNKRS】のどのスニーカーがプレ値商品なのかを判別する方法を紹介します。
SNKRSとは
SNKRSとはNikeのスニーカーを販売するためのアプリです。
このアプリでは通常Nikeが販売しているスニーカーとは別にスニーカー好きのための商品が日々発売されております。
プレ値商品なのかを判別する方法
SNKRSの中でも常時販売しているスニーカーもあれば、発売後数分で完売してしまう商品もあります。
完売商品については他の場所では手に入れることができませんので、需要と供給のバランスがくずれて、需要が勝ってしまいそのスニーカーはプレ値になります。
人気があるものだと2万円のスニーカーが15万円ほどになることもあります。
ただ、このスニーカーも適当に買えば高額スニーカーになるわけではありません。
私なりにいくつかのポイントにまとめましたので確認いただければと思います。
エアジョーダン1 HIGH OGはアツい
バスケの神様・マイケル・ジョーダンが履いたNikeのバッシュです。
エアジョーダン1は84年に発売されその後何度も復刻されている人気のスニーカーです。
エアジョーダン1と一言でいっても、その種類は多様で、エアジョーダン1LOWカット、エアジョーダン1MIDカット、エアジョーダン1HIGHカットという区別があります。元々はHIGHカットしかありませんでしたが、エアジョーダン1の人気に呼応するように様々な形のエアジョーダン1が発売されています。
また、カラーリングをOG(オリジナル)に寄せて、新形状ニット素材を採用したエアジョーダン1フライニットやジョーダン3と掛け合わせたエアジョーダン レガシーなども存在します。
ただ、その中でもOG(オリジナル)は当時発売されたエアジョーダン1の同様のカラーリング、素材を踏襲したエアジョーダン1 HIGH OGの人気は衰えません。
逆にエアジョーダン1 HIGH OG以外のエアジョーダン1シリーズはあまり高騰する傾向にありません。
シンプルなデザインが人気
エアジョーダン1についても言えることなのですが、シンプルなデザインほど人気が高いです。
あまりごちゃごちゃしたスニーカーは人気でないという印象です。
またおかしなカラーリングについてもあまり人気がありません。
もちろん例外もありますが。
コラボ商品がアツい
Off-Whiteとのコラボ、Supremeとのコラボは絶対に買いですね。
ただし全部が全部アツいとはというわけではありません。そこで利用するのが海外のスニーカー販売サイトです。
海外相場をチェックする
海外相場をチェックすれば、どれくらいの相場になるのか事前に把握することが可能です。
ではどういうふうにチェックするのかというと、StockXというスニーカー販売サイトがあります。
下記よりアクセスが可能です。
こちらでSNKRSで発売される商品を検索することによって、どれくらいの相場で取引されているのかをチェックできます。
海外サイトですのでドルで計算されておりますので、こちらは日本円に直してあげてください。
また、日本にあるスニーカーショップに老舗SKIT
SKITでも大体の相場感を掴むことは可能です。
私の場合こちらの2-3割り引きで販売すると商品が売れる傾向にあると実体験から思います。
返品・キャンセルしてもOKなのがSNKRS
SNKRSはリスクゼロで商品を購入することが可能です。
SNKRSの商品説明の最後には7日間返品ポリシー適用という表記があります。
商品が届いてもプレ値にならなければ、最悪7日間以内であれば返品することも可能です。
偽物がないのがSNKRS
また当然ですが、Nikeから発売されているため偽物がありません。
ですので安心して購入ができます。
基本的に当たらないのがSNKRS…なので気楽に買いましょう。
結論としては人気スニーカーを把握し、海外相場をチェックするというのがプレ値商品を買える方法だと考えています。
ただ、ここまで読んでいただいて大変恐縮なのですが、SNKRSで商品を購入することは気長に行わなければなりません。
なぜなら、ほとんどの場合購入ができないからです。
ただ、私も月に何度か購入できておりますので、月に1-10万円を稼ぎたいという方は是非、トライしてみてください。