中途採用でも、世界一簡単にホワイトな仕事に就職できる方法

今日から始められる!時間がなくても月10万円を稼ぐ!をモットーにしている、こんの(@konno_lifehack)です!
IT業界未経験の方と面談をしていると下記のような質問をいただきます。

  • ブログに書いているようなホワイトな仕事が見つかりません。
  • そんな仕事ないよ!
  • 未経験でプログラマーになれますか?

実は未経験でもできる仕事、ホワイトなITの仕事(9−18時で終わるIT業界の仕事)はたくさんあります。
夜空の星の数ほどあるんじゃないか
というくらいにあります。

ただ、みなさん何故か見つけられないんですよね。
重要なのは探し方にあります。

そもそも、なぜ私がそんな自信満々に言えるのか?

それは、私が実際にプログラマーとして働いていた経験と、
今は職業紹介の現場に携わっているので、本当にそういった仕事が多いからです。

今回はその辺りを深掘りしていきたいと思います。

あなたが未経験の場合、些細なことは眼をつぶることも重要です

あなたが未経験の場合、些細なことは眼をつぶることも重要です

ITのホワイトな仕事につく前に、もしあなたが業界未経験の方であればいくつか注意点があります。

あなたが未経験でIT業界に転職する場合は、些細なことは眼をつぶることも重要ということです。
IT業界はスキルがものを言う業界です。
極端に言うとスキルがあれば、案件を豊富に選べ、いい条件の案件を選べますが、
逆にスキルがないと多くの良い案件を選べません。

ですが安心をしてください。
下記の部分さえ目をつぶれば、未経験でも9-18時のホワイトな業務に就くことは可能です。

  • 単純作業の繰り返し、もしくは思った業務が出来ないかもしれません。
  • 給料は手取りで20万円ほどです。

ここさえクリアしてもらえればIT業界への道は開けます。

まずは良いエージェントを見つける

あなたが未経験の場合、些細なことは眼をつぶることも重要です

日本のIT業界はSESという仕組みを多く取り入れられています。
SESとはシステムエンジニアリングサービスの略で、簡単に説明するとシステムエンジニアの派遣業務のような仕組みです。

大企業が行う大きなプロジェクトにはそれだけ多くの人を雇う必要がありますが自社の社員だけではまかなうことが出来ないので足りない部分を他の会社から借りてくるというのが日本独自の仕組みとしてあります。

海外の場合はエンジニアがフリーランスとして企業に入ることが大半ですが、各書類手続きや単価交渉なども全て自分で行わなければいけません。もちろん日本にもフリーランスエンジニアはたくさんいますが、案件が探せなかったり、自分を上手く売り込めなかったり、手続きの仕方がわからないなど少数派です。

日本の場合はSESの会社が大手のIT会社と交渉し仲介をしてくれます。
ではSES会社のメリットはなんなのか、それは下記の部分になります。

  • すべての契約の手続きを代わりに行ってくれる
  • 業務先がたくさんある
  • 業務先を選べる
  • あなたを上手く売り込んでくれる

つまり一人では心細いIT業界への転職を味方になって支えてくれる心強い味方です。

例えば9時から18時の仕事がいいと伝えた場合はその仕事をSESの会社の営業さんが紹介してくれます。
もっと条件を付けて給料は40万円以上、リモートワーク、17時までには業務を終えたいなど条件をつければそれに合った仕事を見つけてきてくれます。

それでは、SES業界でのいい業務案件を持っているのはどこにあるのか?
私は下記の2つの会社がおすすめしています。

未経験から技術で稼げるプロフェッショナル人材になるにはこちらの会社がおすすめです。

おすすめする理由としては案件数の豊富さです。
案件が偏った会社の場合、未経験者でも選べる案件がない場合があります。
またあったとしても稼働が激しい仕事についてしまう可能性が高いです。

未経験の仕事に就いたらすべきこと

あなたが未経験の場合、些細なことは眼をつぶることも重要です

一旦ホワイトなITの業界の仕事に就いたら、しめたものです。
業務は9-18時までで、給料は20万円ですので、とりあえず生活をすることには困りません。

そして、18時から次の日の9時までの残りの15時間はあなたのものです。

重要なのでもう一度言います。span class="sc_marker">残りの15時間はあなたのものなのです。
時間を作ることは非常に重要です。
時間さえあればその時間をスキルを身につける時間に出来てしまいます。
スキルを身につけると、次に起きることはもっといい条件の仕事に就くことができます。

ですので、日々の業務後に毎日勉強をしてスキルアップをすれば、さらに高待遇の業務に触れる可能性を広げることができます。
それこそがホワイトな仕事に就く一番の目的ですので、きっちり時間通りに終わる安定した仕事に就く必要があります。

就いた仕事が超稼働の仕事だった場合

SESの会社に入社し、初めて入った職場が朝から晩まで働くような会社だったら、
すぐに担当者と話し業務を抜けましょう。

間違っても、ウェブ系の超稼働な仕事をしてはいけません。
なぜなら多忙な業務はカラダにも精神的にもよくはありません。

最後に

仕事を探す上で重要なことは絶対にあきらめないことです。
ホワイトな職場は星の数ほどあります。
ただ、ブラックな企業も星の数ほどあります。
あきらめずに探し続ければ自分にあった職を探すことが可能です。

▼ KONNOに直接相談してみる▼

Twitterをフォローして最新情報をゲッツ!

おすすめの記事