自宅にあるものをメルカリを使って売るだけで10万円稼げる+αの体験

今日から始められる!時間がなくても月10万円を稼ぐ!をモットーにしている、こんの(@konno_lifehack)です!
今日はメルカリを始めると何が起こるかについて体験談を交えて話したいと思います。

結論としてこのブログを読んだらできるだけその日のうちにメルカリをインストールし、行動に移してもらえればと思います。

メルカリって何っていう方に簡単に説明すると、日本最大手のフリーマーケットアプリがメルカリです。
そこではとても簡単に自分が持っているものを販売することが可能です。
スマホ1つで自分のお店を持つことができる感覚に似ています。

普段メルカリでは買う側だという方も是非読んでいただければ幸いです。

それではまずメルカリを使って自分のモノを販売すると3つの良いことが起こります。
順番に解説をしていきます。

お金が入ってくる

メルカリを始める場合、まずは自分の持っているモノを販売するので、モノが売れれば単純にお金が入ってきます。
昔に買ったCDやら服やらなんでも販売可能です。
元々持っているものなので仕入れるお金は0円と考えれば、売れば売るほどお金が入ってきます。

私がメルカリを始めて何だかんだ売りましてそれだけで20万円位になりました。
20万円は結構バカになりません。お金大事です。

株式会社ニッセイ基礎研究所の調べによると、なんと一世帯あたり70万円程の資産が眠っているそうですよ。
どんどん売りましょう。

部屋の中を整理できる

メルカリでモノを売っていると部屋の中がだんだん整理されてきます。
いらない服やいらない本を売るので部屋の中にあるモノがなくなります。

断捨離をお考えの方は是非お試しください。
私は3ヶ月使っていないものは自分にとって必要ないと考えています。

小規模ビジネスの流れを理解できる

これが思わぬメリットです。
日本人は経営感覚に乏しいという感情がありましたが、このメルカリの現状を見るとやっていない人はいないんじゃないかなというくらい、みなさん取引をされています。

面白いのが、タイトルのキャッチフレーズや紹介文、写真の撮り方で全然反応が違うということ。
そして、出品すればするほど、どうすれば売れやすいのかが体感的にわかるようになってきます。
また、どんなことが禁止されているのか、配送についてはどんな会社があるのかなども自然と詳しくなります。

また未成年なら親が同意の場合はOKなので、速い段階から経営感覚というか、お金を稼ぐ感覚ということを理解するツールとしてピッタリです。

今が最高のチャンス

今はメルカリにかかる費用は自分の持っているモノの場合は原価0円なので、配送料+手数料10%がかかってきます。

競合他社がいた数年前は手数料が0円だった時期もあるそうです。
また、最近は配送料が100円増しになったり、振込手数料がかかってしまったりなど、ちょっとずつちょっとずつ利用者にとっては稼ぎづらくなっています。

それでもユーザー数はものすごい数なので、商品は売れるのでその絶妙な金額設定をしているのでしょう。
ただ、1つ言えることは後々改悪される可能性があるのであれば、始めるなら早ければ早い方が良いということです。

改善されればなお良いですが・・・

発送・梱包が面倒

また発送・梱包などが面倒という意見があります。
たしかに発送や梱包は面倒ですよね。

ちょうど良さそうなダンボールなんてそんなに家にはないものです。
ただダンボールに入れるような大きなモノは面倒ですが、小さなモノは封筒やレターパックでも送れますので小さなモノから始めるとハードルは一気に下がるかと思います。

慣れてくればこの商品は何で送るのがベストなのかも簡単にわかるようになります。

結論メルカリは即始めるべき

メルカリは小規模ビジネスの基本が学べます。
しかもお金を稼げます。そして、部屋も綺麗になります。
自分で事業を興したい方、部屋を綺麗にしたいという方は即座にメルカリのインストールから始めるべきだと思います。

▼ KONNOに直接相談してみる▼

Twitterをフォローして最新情報をゲッツ!

おすすめの記事