
ソフビ人形はソフトビニール人形の略語です。
ソフビの概要
作り方は塩化ビニルモノマーを専用の型に流し込んで、加熱すると化学反応によって成形されるものを指しております。
ソフビ自体の歴史は1960年から存在します。
その時代はウルトラマンなど全盛期で大量生産されました。
その当時のソフビの初期作品は中野ブロードウェイのショップ、まんだらけなどで今でも取り扱いがあります。
ただその金額が驚くほど高く、数十万するのはザラです。
素人目にはなぜこのソフビがこの金額で販売されているんだ!?と驚愕してしまいます。
その商品の歴史的価値、生産数、素材などもう二度と作れないモデルと考えるとその金額は納得かもしれません。
プレ値になる商品はどんなものがあるの?
毎月のように新規で制作されているソフビもあるのがこのジャンルの奥深いところです。
ウルトラマンと〇〇とのコラボ商品、限定商品など販売されております。
ですのでプレ値やプレ値という点について考えるとこのソフビというジャンルはとても難しいです。
例えばスニーカーは検索しても相場感などわかりやすいジャンルです。
人気モデルがあり、素材や色が違うバリエーションがわかりやすいです。
ただ、このソフビは造られた年代、数もスニーカーとは違い膨大にあります。
逆にこのわかりにくさがチャンスになるかもしれませんので過去の作品を実際に見たり、触ったり、本を読んだり自分に知識を付ければ他の人が気づかない価値にいち早く気づけるようになるかと思います。